注意

当サイト閲覧の前、本注意事項を確認してください。注意事項にごどういいtだけない場合は閲覧をご遠慮ください。
(1)特定の企業・団体・個人等を誹謗中傷するものではありません。
(2)マンション管理の実態を踏まえて、現状の問題、今後の課題を抽出し、管理の改善に寄与することを目的としています。
(3)管理実態その他に事実誤認が含まれる可能性があります。
(4)個人情報の類、物件情報、施設情報等は基本的に架空のものに変更しています。
(5)サイト記載内容の無断引用、無断リンク、無断紹介はご遠慮ください。
(6)お気づきのことがありましたらコメント等にてお知らせください。
※こちらの注意もご確認ください。

日本ハウズイングのホームページ





ホームページを見ると会社が大事していることを理解しやすい。




ページ上部にメニュータブを用意しているが、タブ用語に”・・・のこと”と奇妙な記載が目に付く。間違っている訳ではないが、分からない訳でもないが、この調子なら全てに”のこと”を付けることになりそうだ。


奇妙な”のこと”記載

  • マンション管理のこと
  • 修繕工事のこと 
  • ビル管理のこと
  • 賃貸マンション管理のこと

”のこと”って記述は必要なのかな?。 ホームページのタグタイトルに”のこと”とあるが、表現が幼稚に見えて内容にそぐわない。わざわざ”のこと”としなくても”のこと”を記載しているのはどの企業のホームページでも自明。

もっともホームページによってはタグに"関連"とか"関係"とか"業務"とかを付けて済ましているところもある。漢字にすれば硬い冷たい印象になることを懸念して敢えて”のこと”とひらがなを使用しているのかも知れない。いずれ熟慮の結果とは思うが、何となく違和感が残る。



Your Life First

これは大事なメッセージ。社長の挨拶にもあった考えと整合している。トランプ大統領でもないが、最も大事に考えること(もの)を明確なメッセージにしているのは素晴らしい。

この”Your”が誰のことかは顧客、クライアント、居住者、ビジネスパートナー、社員、などいろいろ想像できるが、本来的には又一義的にはやはり顧客と理解すべきだろう。ここがぶれては経営は成り立たない。



(追記)

しかし、問題のフロントマンの対応を見ているととても「Your Life First」 と思えないことが多い。どう見ても「Frontman First」あるいは「日本ハウズイングFirst」にしか見えないことばかりだ。

ブログ アーカイブ

Last 7 days

Last 30 days

Rakuten

Last 1 year